
毎年恒例、イオンモールの株主優待!
我が家は近くにイオンはないので、カタログを注文しました♪毎年のおすすめ優待のうちのひとつです!
イオンモールの株主優待とは
イオンモールでもらえるのはこんな感じ。
※毎年2月末日現在の当社株主名簿に記載された1単元(100株)以上の株式を保有いただいている株主さまを対象といたします。引用:イオンモール
保有株式数 優待内容 100株~499株 (右の3コースから1コースを選択) 3,000円分のイオンギフトカード 3,000円相当のカタログギフト 3,000円のカーボンオフセットサービスの購入 500株~999株 (右の3コースから1 コースを選択) 5,000円分のイオンギフトカード 5,000円相当のカタログギフト 5,000円のカーボンオフセットサービスの購入 1,000株 以上 (右の3コースから1コースを選択) 10,000円分のイオンギフトカード 10,000円相当のカタログギフト 10,000円のカーボンオフセットサービスの購入
ちなみに私は毎年クロスで優待を貰っています。
イオンはこれとは別にファンドも持っているので、こっちは保有してなくてごめんなさい許してほしい
イオンの優待でもらえるカタログギフト
私は毎年カタログギフトをチョイスしています!

ハーモニックのFLAVOR(フレーバー)というシリーズ。ハーモニックは商品数が多く、ジャンルも豊富です。
株主優待でもらえるのはこちらの3,000円相当のカタログギフト。
全商品約2,180点(うちグルメ約270点)の中から好きな商品を選べます。
デジタルカタログはこちら→ https://www.harmonick.co.jp/catalog/2122flavor-aeonm/flg
中身をちらっと見ていたのですが、たとえば千疋屋のマンゴードリンク。↑の画像にもあり推されていると思いますが、
実際に3,000円で販売されているので「相当」っていうのは正しそうですよね。

他にも割と何をとっても美味しそうなものとかが多いのでおすすめです。詳しくはデジタルカタログ見て下さい。
今回私が貰ったものは
サバティーニのアイスでーす!

これにしました。

ミルクとマンゴーの2種類で計6個。
ひとつ500円の高級アイスです………!
アイスってなかなか頼まないので、とっても豪華な気持ちでいただけて美味しかったですよー!!!
ちなみにサバティーニは高級イタリアンレストランです。
一度は行ってみたい………
ちなみに楽天では少しお値段高めでした。他にもあるかも?
とにかく味わいにも大満足♪しているので、今年もイオンモールに感謝です。

アイスクリーム シャーベットギフト詰め合わせ アイス6個セット サバティーニ青山 AH-SAHBご出産祝い お返し 結婚内祝い お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 法事