いつものサンリオ。
まだ今回もピューロまで出かけるのはちょっと無理そうで、まだ使えそうにないかも。。。
毎年楽しみにしているサンリオの優待
2022年7月分が到着しました!
毎度おなじみのはこちら。
2021年3月29日(月)までにご購入をされて、弊社株主名簿に記載されている方
-発送時期―
7月中旬予定
- (1)テーマパーク共通優待券 株主ご優待券
- (2)優待買物券(1枚1,000円相当)
100株 (1)3枚 + (2)1,000円相当 500株 (1)6枚 + (2)1,000円相当 1,000株 (1)8枚 + (2)2,000円相当

かわいすぎますよね
しかし今回もまだ使えそうになくて残念です… いつか友人娘とピューロ行くのが夢!!!
サンリオの優待券は転売できる?
ちなみに株主優待のピューロ(orハーモニーランド)のチケットは、 ラクマでは出品禁止。
メルカリでしか出品できません。
JALのチケットはラクマでしか出品できないので…面倒くさいですね…。
個人的にメルカリはあまり好きじゃないのでなるべく使いたくないのですが… 。
ちなみに利回りなどを計算しても、どう考えてもサンリオの株主優待券は自分で使うのがコスパ良いです!!ピューロに年に数回行くという方は絶対に株主優待券がお得です。
しかし私のように遠方に住んでて、しかもコロナ禍でそうそうピューロまで行けないという場合はなかなか難しいですね。
個人的にピューロはめちゃくちゃ好きなので何度でも行きたいのですが……
ということでこれ去年のサンリオの記事。

サンリオの株主優待が好き~株を買うなら推しの株主優待がもらえる銘柄を探したい~サンリオさんの株主優待が届きました!
※7月半ばの記事です
はぁ〜〜メルちゃんかわいい
わたしの推しです
1...
ジャニーズの舞台の申し込みにはクレジットカード枠を利用するべし!ということで、コロナ禍でかなり変遷があったクレカ枠を整理してみました。
2021年の舞台DREAM BOYSの申込
https://etefuete.com/dreammoushikomi/
次は少年たちの申込にもクレカ枠は有効だと思います!解説してみたのでどうぞ^^
https://etefuete.com/dboys2021/
https://etefuete.com/syounentachi2021/