おでかけスポット

コロナの影響で屋外で楽しめる川床は大注目。川床の楽しみ方、お店選び、予約方法など基本知識を教えます!

京都の夏といえば、川床!!でも呼び方も色々だし、どこでやってるの?お値段は?などなどいろんな疑問におこたえします!私も川床だいすきで毎年何回もいってます♪

今年はコロナウイルスの影響で、飲食店はテラス席など屋外席の利用が好調なよう。海外でも外の席しか利用できないなどいろんな制限があるようです。そんな時なので、3密回避ができると川床も再び注目されてるとか。

川の流れの音や空気を感じながら、開放的な空間でいただく食事は最高です!京都の川床のいろいろをご紹介します!

川床とは


京都の夏はめちゃくちゃ暑い…!盆地のあついなつを乗り切る為に、少しでも涼しく過ごそうと料理店が考えて設けた川沿いの店外席のことです。
戦国時代に考案されたともいわれ、現在にいたるまでかたちを変えながら親しまれてきた京都の夏の風物詩です。

京都の夏のお料理・鱧料理や京野菜を使ったお料理のお店が多めですが、こういった和食以外にもイタリアンやフレンチ、中華など色々なお店があります。
さじき(畳)のお店もありますし、椅子とテーブルのお店もあり、スタイルも様々です。

鴨川の川沿いのお店が多く、貴船や高雄も続きます。
鴨川沿いのにぎやかな雰囲気と違い、貴船や高雄は落ち着いた雰囲気。
しょうざん(衣笠)、雲ヶ畑にも川床でいただけるお料理やさん(ホテル)があります。

季節はいつ?

5月〜9月です!
5月と6月と9月はお昼のランチも川床でいただけます
6〜8月は川床は夜のみ。
ランチはお手頃価格のお店が多いので、初心者や軽く雰囲気を味わいたい方はランチがいいかも♪

エリアによって名前がちがうの?

川床があるエリアは、鴨川と貴船と高雄です。

鴨川では「納涼床」、「川床」=かわゆか・ゆか
貴船や高雄では「川床」=かわどこ

と場所によって呼び方も違うそう。
鴨川の納涼床に行くことが多いですが、友人とは「ゆかいきたーい!」とか言ってるので、「ゆか」で通じるのだと思われます。

ちなみに、鴨川の川床は設置(建築)されているところが多く、高床式。

貴船や高雄の川床は水面に手が届くような低いお店もあり、仮設のため撤去もしやすいのだとか。

楽しみ方も色々ありますね!

予約方法

各お店の電話やHPから。
ゆかのお席限定のプランもあるので、色々みてください!(ただ天気にもよります)
ハイシーズンは人気で予約がとれないお店も結構あります。今年はコロナウイルスの影響で入店人数をコントロールされてるお店もありますしね。

ちなみに、川床は川寄りが上座になっています

雨が降ったらどうなるの?

お店の中にお席を用意してくださっています。
お食事途中で雨が降っても店内に避難できるのでご安心下さいね。(お店の方が移動を手伝ってくれるはずです)
キャパオーバーのお店はないはずなので、満席で店内に席がない!なんてことはありません。
逆に雨だから、といってドタキャンはお店にとっても迷惑なので絶対に控えましょう。

わたしが行った時みたいに奇跡的に雨がやんで川床を楽しめたあとまた雨が降ってくることもあるかもしれません。

おすすめガイド

服装

5月や9月は夜は冷えるのでガーデなど上に羽織るもの必須です!
また、急な夕立でも一気に気温が下がることがあるので要注意です。

あつい夏はうちわを用意してくださってるお店もありますが、わたしはハンディ扇風機つかいました。笑

マナー

素足はNG!!最近では靴を脱がずに、川床もテーブルのお店が多いためマナー違反とまではいかないかもですが、まだ畳のお店が多いので感染予防対策としても靴下持参、ストッキング履いておくなどが良さそうです。
あと蚊取り線香とかありますが噛まれますよ…

レポ

わたしが今まで行ったお店をいくつかレポする予定です!
どこもとってもおすすめでした。

夏の京都をたのしむ!コロナでも安心対策済みの川床へ行ってきたレポ 夏の京都といえば、川床! 今回は鴨川納涼床でディナーをしてきました。 コロナウイルスの影響で、お店を閉められていらっしゃると...

まとめ

鴨川エリア
  • 川床
    (ゆか・かわゆか)
  • にぎやか
  • アクセス◎ 予約なしOKの店も
  • 高床
貴船・高雄エリア
  • 川床
    (かわどこ)
  • 落ち着いた雰囲気
  • 要予約!だが送迎ありも
  • 川に手が届く・涼しい

夏に京都にきたらぜひ川床を愉しみましょう♪