
今回ご紹介するのは雅しゅとうとうさん。 北新地にある、和食メインのお料理やさんです。
アクセス
大阪メトロ「北新地」駅からすぐ ですが、もちろん大阪駅・各線梅田駅からも行くことができます。(阪急梅田駅とかからはかなり歩くことになるので難しいかもですが)
地下は迷路みたいになっているので慣れない方は難しいかもしれませんが、「ANAクラウンプラザホテル」や「堂島アバンザ」を目印にしていけば迷うことはないと思います。
予約必須のランチ
雅しゅとうとうさんはランチも予約受付をされており、テーブルチェックから予約することができます。
今回いただくのは「滔滔ランチ」。 オリジナルのお得なランチです。
他にもランチがありますが、他のハンバーグランチなどはテーブルチェックでは予約できないのかも?出てきませんでした。個人的にはすき焼きのランチもお気に入りです。メニューは公式HPから引用させていただきます。
LUNCH MENUhttps://www.gashutoutou.jp/cuisine.html
- ■ 7,700円コース
- 7,700円(税込)
- ■ 5,500円コース
- 5,500円(税込)
- ■ 3,300円コース
- 3,300円(税込)
- ■ すき焼き鍋
- 1,500円(税込)
- ■ 豚の胡麻味噌焼き または 生姜焼き
- 1,100円(税込)
- ■ 鶏の胡麻味噌焼き または 生姜焼き
- 1,100円(税込)
- ■ 鯖のゴマ味噌煮 または 味噌煮
- 1,100円(税込)
- ■ 手毬ハンバーグ
- 1,100円(税込)
さて、今回いただく滔滔ランチはこちら
- ■ 滔滔ランチ (数量限定)
- 1,200円(税込)
大変ご好評をいただいておりますため、
ご提供数を従来の10食から30食に増加し、皆さまのお越しをお待ちしております。
また、お並びいただくお手間の緩和のため前日までの事前予約制とさせていただいております。https://www.gashutoutou.jp/cuisine.html
ということで、予約必須のランチです。
予約状況はテーブルチェックからも確認できるので、早めに予約を入れたいところだと思います。ちなみに私たちは一週間前に予約しました。
注意点としては、
★滔滔ランチは予約必須
★ 11時の来店のみ
★席の指定不可。
★予約時間から15分すぎるとキャンセル
なので気を付けてくださいね!
ランチに行ってきました
お店の前にある噴水やライトがめちゃくちゃオシャレ。なんか炎が燃えてます。
この投稿をInstagramで見る
大人の店って感じです。実際夜は接待なんかにもよく使われています。(うちの会社でも打ち合わせや接待によく利用していたのでお馴染みです。)
接待に使えるっていうことは=サービスや味は◎ってことなので、信頼して使えるお店なのかなって思ってます。 (実は一回やらかされたこともあるんですけど…まぁそこは謝罪いただいたので黙っておきます)
11時前に到着したのですが、開店前から並ぶ人が何グループか……みんな予約客でした。
そして早く並ぶ・並ばないに関係なく、スタッフさんから名前を呼ばれて案内されるシステムだったので並んでも並ばなくても関係なかったような。欲を言うならスタッフの声が聞こえなくてドアの前が超密だったからどうにかしてほしいかなと思いました。

個室に案内されました!わーい!!
靴は靴箱に入れて、掘りごたつスタイルの部屋に案内されました。
コロナの時期ですし落ち着いて個室でごはんがいただけるのはとてもありがたいです。ちなみに、「時間は60分です」と言われました。
パーテーションはなかったものの、四人掛けのテーブルを二人利用。斜めに配膳されたため実質目の前には誰もいないことになります。
和のお部屋って落ち着けていいですよね。
そして何も言わずとも配膳されます。

御覧のようにたっぷりです。写真にはないのですがさらに一品運ばれてきました。
どれもめちゃくちゃおいしくて、バランスも抜群!特に魚やてんぷらなどは推せます!!
さらにおすすめなのが、卵かけご飯ができるところ!!!
ごはんはおかわり無料です。卵かけご飯のあとに白米でも、白米の後に卵かけご飯でも、どちらもおすすめ。私ももちろんおかわりしました。こんぶもあり、おいしい卵かけご飯の食べ方の紙もあるので(めちゃ丁寧)ぜひ食べてみてほしいです。
実は……おみやげがおすすめ
あまり知られてないかもしれないですが、ここのチョコレートケーキが絶品なんです。
この投稿をInstagramで見る
ビターチョコレートケーキ 1,620円(税込)(2022年2月時点)
本当にお勧めで、私はわざわざこれ買いに行くこともあります。事前に電話でお取り置きお願いしておくとスムーズです。(電話予約しておかないと買えないかな??)
今年のバレンタインもこれにしましたー。前から比べるとかなり値上げされてるんですけど、それでもおいしいから頼んじゃう。
もうバレンタインは終わってしまいましたが、食べたことのない方は2023年のバレンタインに検討してほしいです。
いやほんと、おすすめ。
まとめ
味・ボリューム・雰囲気ともに◎のランチでした!
ゆっくりたべていたらあっという間に1時間が過ぎてしまうのでそこは気を付けたいところです。
私のようなOLから落ち着いた大人のビジネスマン風まで客層はいろいろでした。カップルもいたのでデートなんかにも使えると思います!(ただ1時間で退出を求められるのですが……)
ちなみに私は友人や会社の人との会食、あと大阪観光に来た友達とのランチにも使いました!おなかいっぱい食べた後はここから堂島川周辺をうろうろ散歩して運動しつつ、また北浜・淀屋橋あたりでお茶をするのが定番コースです♪