こんばんは、フエです。
リスボンひとりめしにおすすめのお店を紹介します☺️
リスボンひとりめし
わたしがリスボン激推しの理由は、なんといっても物価が安くて食べ物が美味しいから!!
特に魚介。
日本では高級な魚も、お手頃価格で食べることができます。
そして、味付けもごくシンプル。ソースとか香草とかあんまり使ってなくて、素材の味を活かしてるから日本人の口にあうのもきっとそのせいかなーと。
そんなわけでリスボンではグルメ三昧しちゃいました。
高級っぽいガイドブックに載ってるようなレストランはもちろん美味しかったんだけど、私がおすすめしたいのは地元の人がいくようなローカルレストラン。
以前旅サラダという番組に取り上げられていて、すごく気になっていたのです。
バカリャウという干し鱈を使ったポルトガル料理があるのですが、ものすごーーく美味しそうだったので食べにいってきました。
今回はテレビで紹介されてたのと全く同じものを食べてきました!
行ってきたのはこちら
Churrasqueira Santo António
(シュラスケイラ・サント・アントニオ)
中心地からも近く、観光スポットからも徒歩で行けます。入り口が狭いのでわかりにくいかもしれませんが、地図みて行けば迷うことはありません。
中は落ち着いた感じ。
席に着くとパンとおつまみが運ばれてきます。英語メニューもあり店員さんの感じもとても良かったのですが、
私が食べたかった料理がメニューにない… でも聞いてみたら快く作ってくれました!!
めちゃくちゃ美味しかったー!!味付けもあっさりで日本人好みの味だと思います。
メニューになかったので不明なのですがおそらく9ユーロくらいだったと思います。
バカリャウとコロッケみたいなの頼んだよー
それだけしか食べてないけど人少なかったしまぁ大丈夫か、という感じで食べてきましたが雰囲気全然大丈夫でした。
おいしかった〜〜 メニューにないバカリャウつくってくれたお母さんありがとう☺️
何を食べても高くつくヨーロッパの中で抜群のコストパフォーマンスと味!
是非再訪したいお店です。
実は他のお店でもバカリャウ料理を注文してみたのですが…このお店が私は好みでした。
リスボンを訪れた際にはぜひというお店でした♡
リスボンはこのあと再訪しています!
リスボンのごはんやさん、いくつか行ったので(当たり外れあるよね)
まとめてみたいと思いますね。
ちょっと時間かかるけど待ってね。
ジャニーズの舞台の申し込みにはクレジットカード枠を利用するべし!ということで、コロナ禍でかなり変遷があったクレカ枠を整理してみました。
2021年の舞台DREAM BOYSの申込
https://etefuete.com/dreammoushikomi/
次は少年たちの申込にもクレカ枠は有効だと思います!解説してみたのでどうぞ^^
https://etefuete.com/dboys2021/
https://etefuete.com/syounentachi2021/